大阪合研。
全国保育団体合同研究集会に
中村、山本、三藤、永野で行ってきました。
全国各地から、たくさんの保育士や保護者、保育に関わる人たちが集まり、
今年もたくさんのパワーをもらって帰ってきました。
オープニングは、大阪の男性保育士、お父さんによる太鼓!
2日目は、関大に場所を移し、分科会に参加しました。
山ちゃんは、こぐま代表として実践報告をしました。
感じたこと、学んだことは、早速持ち帰って
こぐまのみんなで語らい、また学びあっています。
会場では、京都みつばち保育園の先生たちや
こぐまを卒園して、今年から群馬で保育士として頑張っているAちゃんにも再会できて、
くるみの赤ちゃんが産まれたことも報告。
山ちゃんは、一緒の分科会だった男性保育士と
「来年は岩手で会いましょう!」と約束してきたようです。
こうして、たくさんの仲間に出会えることが合研の楽しみです。
学んだこと、得たものを明日からの保育に繋げていきますね。
| コメント (0)
最近のコメント