雪が積もりました!!
今日、早番だった私は、
まだ暗いまっしろな雪道を
さくさく踏んで歩くだけでウキウキ♪
途中で笹山公園に寄ってみると、見事な積もり方!!
後で子どもたちと遊ぼう!とテンションも上がります。
宇部園舍では、
早速雪だるま作り。
あっというまに雪だるまくんの出来上がりです。
こんなに園庭に雪が積もったのは久しぶりです。
バスの一時間遅行が決まったので
笹山公園へ。
子どもたちの長靴が埋まってしまうくらい
見事な積もりっぷりです。
おもわず雪の中に寝転んでみたり、
(Yくんの向こう側は、私の跡ですね。)
ゆきだまを作ったり、
雪の中に突っ込んだりしながら
とっっても楽しかったです。
最後まで、
楽しんだ大人3人、
子ども3人・・・。
ゆきだまは、こんなに大きくなりました!!
そして、お山に出発!!
11時前くらいでお山はこんな感じ。
大分溶けてしまっていましたが・・。
缶の中で、アイスクリームを作ったり、
そりすべりをしたり、
(これがものすごいすべるんです!)
あんな上の方から、
ブルーシートですべったり、
(これは、宇宙ぐみにならんと怖いくらい、スピードが出ます!!)
お山でもめいっぱい楽しみました。
動物たちも
雪は好きみたいですよ。
子ども以上に大人たちが
目をキラキラさせて楽しんだ雪の日。
朝、ナカノからの電話で、
「もうね、山はすごいよ!。
早く外に出たいけど、電話がかかってくるからなかなかでれんのんよ!!」
と興奮気味に話していたり、
写真の通り、なっちゃんは誰よりも斜面をすべり、
長ちゃんは、のうさぎさんを連れてのそりすべり、
ナカムラは、朝から、缶で作るアイスの準備に忙しく、
雪の日ルックの柴ちゃんと
今日は帰りも笹山に寄って、
朝作った雪だるまの無事を確認し、
まだ踏まれてない雪の上を歩いて帰りました。
負けるな!子どもたち!!
明日もいっぱいあそぼうね!
最近のコメント